

有名人もたくさん利用する
接骨院だから安心!

プロゴルファー
近藤龍一選手

元体操オリンピック
寺本明日香選手

世界ジュニアゴルフ優勝
福井誠之介選手

プロゴルファー
比嘉拓也選手

プロキックボクサー
小川翔選手

プロ野球選手
平田良介選手

プロゴルファー
立浦葉由乃選手



は業界トップレベルの

交通事故専門の技術



私たちにお任せ下さい!
個々に合わせた治療で改善!

電気治療や湿布だけでない
大樹グループの鍼灸院接骨院では、交通事故・むち打ち治療に力を入れています。
交通事故の患者様の声でよく聞かれるのが、電気治療や湿布ばかりで
どこも改善が見られないまま、治療を打ち切られてしまうという不安です。
大樹グループの鍼灸接骨院では、丁寧な問診・視診・触診・検査はもちろん、
急性期・慢性期ち状態にわけて、筋肉をほぐし歪みをとる根本改善を目指した施術を行います。
炎症や痛みが強いときは、鍼灸や治療機器を用いますが、痛みが改善されてからは、
個々に合わせた交通事故治療を行います。
グループ全体での臨床経験や治療経験を活かした根本改善を目指します。
当院が選ばれる理由


大樹グループの鍼灸院接骨院に
お任せ下さい!
交通事故治療は


01
交通事故に強い後遺症を残さない治療
当院では交通事故・むちうち治療に強い実績が数多くあります。
後遺症を残さない交通事故・むちうち治療なら安⼼してお任せください。


02
丁寧な説明・指導、短時間で大きな変化
当院では短い時間で⼤きな変化の出る施術を⾏っています。お客様⾃⾝に
⼤きな負担をかけず、丁寧な説明・指導をします。


03
スペシャリスト多数、アスリートの施術も
経験豊富なスペシャリスト多数在籍。軟式野球チームなどのトレーナー活動やプロゴルファーの施術も⾏っています。


04
院内環境は抜群、施術前も施術後も
タオルやベッドなど、施術に使うものをはじめ、全スタッフの清潔感には
特に気を配っています。


05
お子様連れでも安心
ベ ビーベッドやキッズコーナーが充実しており、お⼦様向けの体操や
ストレッチなどもしています。


06
女性の患者様に喜ばれるキレイな院内
明るく清潔感のある院内で⼥性スタッフも多く在籍しています。


07
スタッフが全力でおもてなし
普段出会う事のない患者さん同⼠やスタッフとのご縁を作ります。
こどもから⼤⼈まで楽しめるBBQなどのイベント開催!


08
提携弁護士様との連携で安心
当院は弁護士様と提携しており、交通事故についてお悩みの患者様のあらゆることにお応えできるようにサポート体制を徹底しております。患者様のお悩みの解 消を行い、安心して治療に専念いただける体制を整えています。

店舗案内
あおば鍼灸院接骨院
住 所:尾張旭市大塚町2-1-12
駐車場:有(無料)
【受付時間】
月~土 / 9:00 ~ 12:00 15:30 ~ 20:00
【定休日】
日曜・祝祭日


院によってはオープンしていますので、
お電話にてお問い合わせください
お客様の喜びのお声はこちら

小島 玲子様

その他の患者様の声
当院の率直なご感想
●50肩の痛みで通院しています。予約の時間通りに待ち時間ナシ。
若い先生たちでとても親切で頭がさがります。
ここ2ヶ月位ですっかり良くなり嬉しいです。

●3人のスタッフの方達が話しやすくて質問にも納得いくように
話してくれるのがいいと思います。
なかなか良くならない足も投げ出さず治療していただけて
とても助かります。
●痛い所がなぜそうなったかをきちんと説明してもらえて
安心出来る。
他院ではなく当院をご来院頂いた理由
●退院の整形外科で1ヶ月程治療していただきましたが、10分の
電気治療と10分の背中をさすってくれるマッサージだけだった
ので、少し物足りなく不安になっていた所、こちらを紹介して
いただきましたのでよかったです。
●個人を大切にしてくださること。話が自由に出来ること。
お部屋が明るくていいですね!

●卓球のコーチから聞き当院の先生達の感じがとても良く、
ファンに成りました。
よくあるご質問

Q. 接骨院と整骨院はどう違うのですか?
A. 名前の違いだけで両院ともケガに対しての健康保険治療が
できます。
Q. 接骨院や整骨院はどんな時にかかればいいですか?
A. 捻挫・打撲・肉離れ(挫傷)・骨折・脱臼などのケガをされた
時には健康保険治療ができます。当院の接骨院では鍼灸も併設
していますので、健康に対するお悩みがあればお気軽にご相談
ください。
Q. 接骨院や整骨院の先生は資格を持っていますか?
A. 柔道整復師という国家資格を持っています。
当院は鍼灸も併設していますので、あん摩マッサージ指圧師・
はり師・灸師の3つの国家資格も持っています。
Q. 健康保険は使えますか?
A. 捻挫・打撲・肉離れ(挫傷)・骨折・脱臼などのケガは健康
保険を使うことができます。また、当院では医師の同意書が
もらえれば鍼灸、マッサージの方も健康保険が適用できます。
Q. 初めて受診するのですが、用意するものはありますか?
A. 初診の方は問診をして保険適用などのご説明をします。
まずは保険証を忘れずにお持ちください。
Q. 予約制でしょうか?
A. 予約優先で診療させていただいてますが、予約なしでも
診療することはできます。
Q. どのような施術方法が多いですか?
A. 手技による施術だけでなく、鍼、灸や矯正施術など、全身を
行う施術が多いですが、EMSによる筋力トレーニングや骨盤・
猫背矯正、美容鍼、整顔などの施術を受ける患者さまが増えて
います。
接骨院と整形外科との違い
接骨院(=整骨院)では、柔道整復師という国家資格保持者が施術を行います。
柔道整復師は医師ではなく、あんま・マッサージ師、はり・灸師と同じ医業類似行為の
資格です。柔道整復師は、骨折、脱臼、捻挫、打撲を東洋医学に基づいて治療を認められた
専門職です。接骨院でも健康保険の適応が可能です。
整形外科では、医師が診察をし、必要な検査を行い、診断をするという点で接骨院と大きく
違います。診断できるのは医師だけで、診断後の病態に合わせた処置、投薬、注射、手術、
リハビリテーション等を行い治療します。病院にはレントゲンやMRIなど、精密検査をする
ための医療機器があります。検査する事で素早くケガを把握することが可能です。
当院に通院するメリット

●当院は手技や特殊施術を行いマンツーマンで体のケアを行います。
●夜20時まで受付。予約すれば待ち時間もありません。
●レントゲンやMRIでは判断されにくい筋肉の症状にアプローチできます。
●交通事故後の保険請求手続きを代行し煩わしさもありません。
●交通事故治療は当院の得意分野。交通事故患者を多く施術しています。
当院は交通事故に遭われた患者が抱える身体的・心理的・社会的な苦痛を理解している鍼灸院接骨院です。
お客様の喜びのお声はこちら

小島 玲子様

その他の患者様の声
当院の率直なご感想
●50肩の痛みで通院しています。予約の時間通りに待ち時間ナシ。
若い先生たちでとても親切で頭がさがります。
ここ2ヶ月位ですっかり良くなり嬉しいです。

●3人のスタッフの方達が話しやすくて質問にも納得いくように
話してくれるのがいいと思います。
なかなか良くならない足も投げ出さず治療していただけて
とても助かります。
●痛い所がなぜそうなったかをきちんと説明してもらえて
安心出来る。
他院ではなく当院をご来院頂いた理由
●退院の整形外科で1ヶ月程治療していただきましたが、10分の
電気治療と10分の背中をさすってくれるマッサージだけだった
ので、少し物足りなく不安になっていた所、こちらを紹介して
いただきましたのでよかったです。
●個人を大切にしてくださること。話が自由に出来ること。
お部屋が明るくていいですね!

●卓球のコーチから聞き当院の先生達の感じがとても良く、
ファンに成りました。
施術の流れ


01
受付

初めてご来院された方は、初診である旨をお伝え下さい。
保険証をお預かりし、問診表をお渡ししますので痛みの箇所、
痛くなった日、原因などをご記入願います。混み具合にもよりますが、
初診時には1時間程のお時間をいただくことがありますのでご了承ください。

02
問診

問診表を確認した後、お名前をお呼びします。
スタッフと一緒に施術室にお入りください。問診表を元に痛みの場所や
原因をお話していく中で探していきます。痛みや体調不良、姿勢の歪み
など、気になることがありましたら、遠慮なく仰ってください。

03
視診・触診・検査

痛みやお悩みなどの症状の原因を調べるために、身体の状態を確認する際に患部を見たり、触ったり、検査を行ったりします。医師が使う整形外科テスト法など、様々な検査法を用いて現在の状態を把握した後に施術のご説明を致します。

04
施術

患者さま、お一人お一人の状態に合わせて施術メニューを考えます。
しっかりと施術の内容をご説明し、その後患者さまに合った施術を行います。
主に手技療法や電気治療をメインに施術をしていきますが、症状によっては、
矯正術や鍼灸、物理療法なども取り入れていきます。

05
今後の治療計画

現在の状態を再度ご説明させていただきます。痛みの改善までの計画や
自宅でのストレッチ、日常生活での姿勢など、様々なアドバイスを致します。
ご不安なこと、ご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。
店舗案内
あおば鍼灸院接骨院尾張旭店
住 所:尾張旭市大塚町2-1-12
駐車場:有(無料)
【受付時間】
月~土 / 9:00 ~ 12:00 15:30 ~ 20:00
【定休日】
日曜・祝祭日


院によってはオープンしていますので、
お電話にてお問い合わせください
お問い合わせ
